紅葉(28):京都市東山区・高台寺Bライトアップ(2013年11月23日撮影)
2013-11-29


 今年見納めの紅葉・ライトアップです。「永観堂」では長い行列待ちだったので、少し遅く午後6時に「高台寺」に行ったのですが同じように長い行列待ちでした。方丈庭園では刻々と変わるカラーのライトアップが行われていました。私は寺院内のカラーライトアップはあまり好きではありません。人気のある臥龍池周りには人集りでなかなか前へ進まず渋滞です。先日、昼間に見た臥龍池は濁った池水だったのですが、夜間に見る池の水面は昼間とは異なり非常に美しい情景です。水面に映る紅葉をありのままにきれいに撮れるかどうかと思いながら撮影していました。

                
禺画像]
                                                         庫裏入口

禺画像]
                                         庫裏を入った所にある灯籠

禺画像]
                         方丈庭園

禺画像]
                         方丈庭園

禺画像]

禺画像]
                          観月台

禺画像]
                      臥龍池に映る紅葉

禺画像]
                      臥龍池に映る紅葉

禺画像]
                   臥龍池に映る開山堂と臥龍廊

禺画像]

禺画像]
                        

D800、SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD A007
[夜景]
[庭園]
[紅葉]
[寺院教会]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット