寺院(51):大阪市天王寺区・四天王寺@(2016年2月21日撮影)
2016-02-23


 この日も天候が良かったので、先日の「天満宮」と同じように地元で有りながらまだ訪れていない「四天王寺」と「法善寺」に出かかました。事前調査なく出かけたのですが、天王寺駅からの参道は多くの人の行列でした。毎月21日は弘法大師の月命日、「お大師さん」と呼ばれて、境内には400〜500店の露店が並び、多くの参詣の方々が来られていた。
 
両側に露店が並ぶ境内の通路は人であふれ、五重塔は修理中だったので早々に引き揚げ、天王寺動物園の横を通って「通天閣」に向かいました。通天閣の展望台に上がる予定でしたが、ここでもエレベーター前には人(ほとんど中国からの観光客)が多くあきらめました。

禺画像]
                            西大門

禺画像]

禺画像]
                         北鐘堂と露店

禺画像]
                           六時堂

禺画像]
                        金堂と修理中の五重塔

禺画像]
                          あべのハルカス

禺画像]
                           通天閣
D800、AF-S 28-300 f/3.5-5.6G ED VR
[建造物]
[寺院教会]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット